「向山アルドール反応」発見から40周年を迎えたのを記念してAngewandte Chemie International Edition (ACIE)に相次いで掲載されている総説の第3弾では、天然物全合成のための強力なツールとなった同反応がその後の全合成研究にもたらしたインパクトについて、ケンブリッジ大・Ian Paterson教授らが論じています。
⇒ Kan, S. B. J., Ng, K. K.-H. and Paterson, I. (2013), The Impact of the Mukaiyama Aldol Reaction in Total Synthesis. Angew. Chem. Int. Ed.. doi: 10.1002/anie.201303914 (本文を読むにはアクセス権が必要です)
先に掲載された関連の総説2報も、併せてご一読下さい。
- Beutner, G. L. and Denmark, S. E. (2013), Lewis Base Catalysis of the Mukaiyama Directed Aldol Reaction: 40 Years of Inspiration and Advances. Angew. Chem. Int. Ed.. doi: 10.1002/anie.201302084
- Matsuo, J.-i. and Murakami, M. (2013), The Mukaiyama Aldol Reaction: 40 Years of Continuous Development. Angew. Chem. Int. Ed.. doi: 10.1002/anie.201303192





ChemistryViews (無料ニュースサイト)
Facebookページ: Chemistry by Wiley
Wiley Asia Blog
Wiley Job Network(求人サイト)
ワイリー・ヘルスサイエンスカフェ(医学・看護学・獣医学ブログ)
電子プラットフォーム Wiley Online Library
Neutrino WebShop(株式会社ニュートリノ)
オーヴィス株式会社(理工洋書専門書店)