Wiley-VCHとChemPubSoc Europe(欧州の16化学会の連合体)が提供する化学ニュース配信サイトChemistry Viewsによると、早稲田大学先進理工学部 化学・生命化学科 中田雅久教授のご研究室による論文が、Angewandte Chemie International Edition電子版で「9月に最もよく読まれた(most accessed)論文」に選ばれました。
Tsuna, K., Noguchi, N. and Nakada, M. (2011), Convergent Total Synthesis of (+)-Ophiobolin A. Angewandte Chemie International Edition, 50: 9452–9455. doi: 10.1002/anie.201104447
Chemistry Viewsの記事はこちらです。他の化学ジャーナルの”most accessed”論文も一覧できます。
⇒ Most Accessed Articles: September 2011


ChemistryViews (無料ニュースサイト)
Facebookページ: Chemistry by Wiley
Wiley Asia Blog
Wiley Job Network(求人サイト)
ワイリー・ヘルスサイエンスカフェ(医学・看護学・獣医学ブログ)
電子プラットフォーム Wiley Online Library
Neutrino WebShop(株式会社ニュートリノ)
オーヴィス株式会社(理工洋書専門書店)